福岡市中央区警固にある居酒屋「いろり焼の店 田舎屋(いなかや)」で、四季折々の旬の味覚を堪能しませんか?
当店は、それぞれのお席に設えた囲炉裏で、お客様自身で食材を炉端焼きのように
焼いてお召し上がりいただくスタイルのお店です。
また、囲炉裏焼き以外にも、店主が「食べたい!」と思った一品を数多く揃えていることも魅力の一つ。
目利きして仕入れた旬の食材を、お酒と相性の良いおつまみや、〆に大人気の石焼カレーなど、
様々な逸品に昇華してご提供いたします。
その日の気分に合わせて、お好きなものを存分にお楽しみください。
ご来店いただいた皆さまに、お腹をしっかりと満たしていただければ嬉しい限りです。
- ■アユ串焼 500円/大 780円
- 幅広く揃えるメニューの中でも、やはり名物の囲炉裏焼きは、必ずご注文いただきたい逸品です。
旬の食材を厳選しており、例えば川魚の定番アユは、丸ごと1匹焼いてお召し上がりいただけます。
苦みが癖になるワタまで、余すことなくご堪能ください。
-
- ■イカトンビ(口) 120円
- なかなか手に入れることが難しいイカのくちばし“イカトンビ”。
店主が探し求めて、やっと見つけた貴重な珍味です。
弾力のある食感がたまりません。
-
- ■牛かっぱ 580円/半分 300円
- かっぱとは、牛の前腹の皮と脂身の間にあるスジのことです。
しっかりとした食感で、噛めば噛むほど、濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。
-
- ■野菜盛 500円
- 焼き物に欠かせない旬の野菜は盛り合わせでどうぞ。
囲炉裏で焼くことで、野菜本来の甘みが増し、格別の美味しさに。
中でも店主のイチオシは山芋です。
-
- ■ガツシン 600円/半分 300円
- 豚の柔胃であるガツシンは、臭みやクセがなく食べやすい人気の部位です。
コリコリとした歯切れの良い食感を楽しめます。
※価格は全て税抜きです。
- ■岩牡蠣 500円~(時価)
- 当店では、厳選して仕入れた季節の食材を存分に活かした一品を豊富に揃えています。
旬に合わせて仕入れるため、その時々で変わる一皿をお楽しみいただけるのが魅力です。
例えば、春から夏にかけて美味しい“岩牡蠣”。
新鮮だからこそ、本来の味を楽しめる生の状態でご提供します。
かぼすやダイダイ、きずなどの柑橘類を合わせた自家製ポン酢で、あっさりとどうぞ。
- ■地鶏刺
- 小 680円(カウンター席のみ)
中 980円
大 1,380円 - 鮮度抜群の地鶏を使用しています。
様々な部位を食べ比べるなら、もものタタキ、胸のタタキ、ズリ刺、レバー刺、ハツ刺が入った盛り合わせがおすすめ。
ごま油塩でお召し上がりください。
- ■出来立てあったか ポテサラ 500円
-
当店のポテトサラダは、ご注文を受けてから一つひとつ丹精込めてお作りしています。
そのため、ほっこりと温かく、食感はなめらか。
シンプルな具材を使い、どこか懐かしい味に仕上げています。
- ■ゴマサバ 780円
-
福岡名物のゴマサバは、当店でも人気の高い一品です。
生のサバを自家製のゴマダレで和えています。
お酒とも相性抜群で、一切れ口に運べば、芳ばしいゴマの風味が、口の中にふわっと広がります。
- ■とん足 500円
-
コラーゲンたっぷりのプルプルの豚足を、食べやすいサイズにカット。
それを香ばしく焼き上げ、中はとろっと、表面はパリパリとした羽付きに仕上げています。
※価格は全て税抜きです。
※価格は全て税抜きです。
【本日のおすすめ】 ※一例です。季節によって変わります。
【エビ・カニ】
- タラバ蟹 焼き
- 100g 1,200円
- 車海老串焼
- 300円
- 伊勢海老
- 2,800円
【魚】
- うなぎ蒲焼
2串
一尾 - 620円
2,480円
- 白焼
- 3,000円
- アユ串焼(大)
- 780円
- ニジマス串焼
- 680円
- ニシン
塩焼
開き - 1,980円
680円
- つぼ鯛西京焼
- 1,200円
- サワラ西京焼串
- 250円
- サケ塩焼・バター焼
- 380円
- メギス一夜干し
- 300円
- ★の頭とカマの塩焼
- 680円
【貝】
- から付ホタテバター焼
小
大 - 300円
780円
- アゲマキ貝
- 250円
- ※刺身用のホタテ貝柱とタイラギ貝柱は串焼きにできます。
【イカ・タコ】
- スルメイカごろ焼
- 480円
- スルメ
- 500円
- タコ足焼
- 500円
【珍味】
- からすみ
- 580円
- イクラ
- 580円
- いぶりがっことクリームチーズ
- 380円
- チャンジャとクリームチーズ
- 500円
- チーズ盛り合わせ
- 800円
【デザート】
- 苺のコンフィーとアイスクリーム
- 350円
【地鶏刺】
- もものタタキ
- 680円
- 胸のタタキ
- 680円
- ズリ刺
- 680円
- レバーとハツ刺
- 680円
- 徳利皿
大
中
小 - 1,380円
980円
【肉】
- 霜降りロース
- 100g 1,200円
【揚物】
- さきいか天プラ
- 380円
- わかさぎ天プラ
- 780円
【早く出やすい】
- 生わかめ
- 300円
- もずく酢
- 300円
- ピリ辛らっきょ
- 300円
- イカの塩辛
- 300円
- キムチ
- 300円
- 冷奴
- 300円
- トマスラ
- 300円
- 酢もつ
- 380円
- とり皮ポンズ
- 380円
- かにみそ
- 400円
- サメナンコツ梅肉和え
- 400円
- 枝豆
- 400円
- チャンジャ
- 400円
- じゃこ天
- 400円
- ホタルイカ沖づけ
- 400円
- とけ豆腐
- 400円
【サラダ】
- ポテサラ
- 500円
- 野菜サラダ
小
※ドレッシング ゴマドレ/和風/青じそ - 580円
380円
【焼物】
- 肉盛
大盛(4~5人前)
小盛(2~3人前) - 2,480円
1,380円
【牛】
- 牛タン
- 1,200円
- 牛タンカルビ
- 700円
- サイコロステーキ
- 1,000円
- ロースステーキ
- 1,500円
- 牛かっぱ
- 580円
- カルビ
- 1,200円
- 牛サガリ
- 1,000円
【豚】
- 豚バラ
- 680円
- 厚切Pタン
- 500円
- 豚ロース
- 450円
【ホルモン】
- 丸腸
- 680円
- コリコリ
- 400円
- ガツシン
- 600円
- 豚のどナンコツ
- 500円
【鳥】
- もも
半分 - 600円
300円
- 胸身
半分 - 500円
250円
- せせり
半分 - 500円
250円
- ボンジリ
半分 - 500円
250円
- 砂ずり
半分 - 400円
200円
- レバー
半分 - 400円
200円
- ハツとハツ下串
- 400円
- 白子
半分 - 600円
300円
- とりナンコツ
半分 - 400円
200円
- とりサガリ
半分 - 400円
200円
- ササミ梅シソ巻き
- 400円
【他】
- ウィンナー
- 100円
- 角切りベーコン
半分 - 500円
250円
- 合ガモ
半分 - 780円
400円
- ランチョンミート
半分 - 600円
300円
- カマンベールチーズ焼
- 880円
- 味付けチーズ
- 300円
- 手羽チーズ
- 200円
【魚介類】
- 銀タラミリン
- 500円
- ホッケの開き
- 450円
- イワシ丸干し
- 90円
- イワシ明太
- 230円
- ししゃも
- 90円
- フグ一夜干し
- 230円
- ハタハタ一夜干し
- 230円
- 鰆ミリン
- 450円
- タタミイワシ
- 500円
- エイヒレ
半分 - 400円
200円
- サケトバ
- 400円
- イカ一夜干し
半分 - 880円
450円
- イカトンビ(口)
- 120円
- ホタルイカ素干し
- 60円
- 親かなぎ
- 80円
- メヒカリ一夜干し
- 200~150円
【焼野菜】
- 山芋
半分 - 300円
150円
- 焼ニンニク
- 380円
- とうもろこし
半分 - 400円
200円
- 玉ネギ
- 100円
- キャベツ
- 100円
- 野菜盛
※他にも日替わりがございます。 - 500円
【揚物】
- 鶏の唐揚
- 500円
- えびせん
- 500円
- フライドポテト
- 500円
【その他】
- ネバネバ(山芋、なっとう、めかぶ)
- 500円
- 豚キムチ
- 500円
- 山芋鉄板
- 680円
- とん足
- 500円
- うす焼ピザ
- 500円
- チーズチヂミ
- 500円
- かきチヂミ
- 580円
【飯物】
- 白めし
小
中
大 - 150円
200円
300円
- おむすび(鮭・おかか・明太子・梅)
- 250円
- 茶づけ(鮭・のり・明太子・梅)
- 400円
- 串焼おにぎり
- 200円
- 串おにしそバター
- 250円
- 串おにチーズ
- 250円
- チャーハン
- 600円
- 石焼カレー
小 - 880円
680円
- 焼もち
- 100円
【汁物】
- わかめと豆腐
- 250円
- 貝のみそ汁
- 380円
- 魚のみそ汁
※ない場合もございます。 - 000円
【デザート】
- アイスクリーム
バニラ
※他はお尋ねください。 - 250円
- 和パフェ
- 500円
※価格は全て税抜きです。
■焼酎
【芋焼酎】
- 黒霧島25°
- グラス 350円
ボトル 1,900円
- 黒霧島20°
- グラス 320円
ボトル 1,700円
- 赤霧島
- グラス 450円
ボトル 2,800円
- 三岳
- グラス 450円
ボトル 2,800円
- 富乃宝山
- グラス 450円
ボトル 2,800円
- 島美人
- グラス 350円
ボトル 1,900円
- 森伊蔵
- グラス 1,500円
- 村尾
- グラス 1,200円
- 魔王
- グラス 1,200円
- 佐藤(黒)
- グラス 700円
- 甕雫20°
- グラス 800円
- さつま
- グラス 450円
- 海
- グラス 450円
- 芋
- グラス 450円
- 伊佐美
- グラス 700円
- 紅東宝山
- グラス 500円
- 万歴44.5°
- グラス 700円
【麦焼酎】
- 二階堂
- グラス 350円
ボトル 1,960円
【米焼酎】
- 白岳 しろ
- グラス 350円
- 球磨拳
- グラス 500円
【その他焼酎】
- 雲海(そば)
- グラス 350円
- 鍛高譚(しそ)
- グラス 350円
- れんと(黒糖)
- グラス 350円
- 残波 白(泡盛)
- グラス 500円
ボトル 3,000円
- 菊の露ブラウン(泡盛)
- グラス 350円
ボトル 2,100円
- 轟
- グラス 500円
■強炭酸ハイボール
- 角ハイボール
- 500円
- ザ・マッカラン
ファインオーク12年ハイボール - 1,000円
■強炭酸酎ハイ
- レモン
ライム
巨峰
カルピス - 各400円
■ビール
- ザ・プレミアムモルツ
中
小 - 550円
430円
- キリン クラシックラガー(瓶ビール)
- 600円
- アサヒ スーパードライ
- 600円
- サッポロ黒ラベル
- 600円
- オリオンビール
- 500円
- ノンアルコールビールテイスト飲料
オールフリー - 500円
■ワイン
- ビストロワイン(赤・白)
- 各350円
- お任せワイン(赤・白)
- 各500円
■果実酒・その他
- ゆず酒
ヨーグルト酒
マンゴー酒
もも酒 - 各400円
- チョーヤ梅酒
- 500円
■日本酒
- 月桂冠
- 350円
- ※日替わりもございます。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■カクテル
- カシスソーダ
カシスオレンジ
ライチグレープ
カシスウーロン
カンパリオレンジ
カンパリソーダ
スプモーニ
ファジーネーブル
紅茶ソーダ
シークワァーサーソーダ
ピーチソーダ
シャンディガフ
オペレーター
カリモーチョ
キティ - 各500円
■ソフトドリンク
- ウーロン茶
コーラ
カルピス
ジンジャーエール
オレンジジュース
グレープフルーツジュース
アセロラドリンク
炭酸水 - 各300円